
静岡県下全域と首都圏をテリトリーとし、学校及び教育関連企業・金融、生損保企業・製造、販売等の一般企業に至るまで数多くのお客様とお取引きを頂いております。
お取引き内容と致しましては、名刺・封筒から会社案内、冊子、伝票、カラー印刷等のデザインレイアウト企画から製版・印刷・製本までの一貫した製造体制のなか、より良いものを提供させて頂いております。
お客様保有のデータを活用して用途に合わせ、封筒・挨拶状等のダイレクトプリント、DMはがきのバリアブルオンデマンド印刷、挨拶文とチラシ等関連印刷物の封入封緘・局出し等の一貫したワンストップサービスのご提供を致します。また、印刷に特化することなくサプライ・包材関連商品も取扱いますので、お気軽にご相談下さい。
■当社取扱い品目の一例
CTPシステム
イメージセッター
オンデマンドとは「要求があり次第に」という意味で、必要な時に少部数でも印刷できるという意味があります。従って、オンデマンドとは本来、印刷技法を指す用語ではなく、印刷のあり方をしめす用語であって、オフセット印刷であってもごく短納期、少部数であればオンデマンド印刷といえます。しかし現実的にはコンピュータのプリンタを巨大化させたデジタル印刷機による印刷を指している場合が多いです。オンデマンド印刷機とは、印刷技法としてコンピュータのデータをそのまま印刷機に送り込んで直接印刷するデジタル印刷技法のプリンタのことを指します。
また、オンデマンド印刷の中の一つとして定義づけられているバリアブル印刷とは、可変するデータに基づいて印刷する一点一点に対し、内容の基本的な部分は同じで他の一部分を差し替えて印刷することを言います。例えば、ダイレクトメール(DM)などで内容は同じで、送り先の住所・宛て名などを一枚ごと差し替えて印刷するという場合が典型的なバリアブル印刷と言えます。バリアブル印刷というと、このようにダイレクトメールの宛て名印刷が典型的ですが、近年のデジタル印刷機の機能・印字品質向上により、宛て名(年賀状・封筒)、カード(名刺・名札)、№リング(チケット)、ラベル(POP・商品添付ラベル・発送状)、情報誌(商品カタログ・不動産情報・求人案内・パンフレット)、賞状(修了書・卒業証書)、リスト(名簿・部品)、証書(契約書・約款)など、様々な用途に広がってきています。
DocuColor C800
DocuColor7000
DocuCentre_f1100
docutech
書籍や商業印刷物(パンフレットなど)の印刷で一般的に利用される方式のひとつです。平らな版の上に、化学的な処理により、親油性の画線部と親水性の非画線部を作成し、インキを画線部に乗せて、紙に転写する方式です。一般的には、オフセット印刷と同義で理解されていますが、オフセットとはインキが版からゴム版に一度転写されることを指します。
オフセット印刷機
ビジネスフォーム輪転印刷機